EIGHT TO FIVE!作業向けカフェとして利用できる?口コミ・評判も紹介

EIGHT TO FIVE


目次

EIGHT TO FIVE

「EIGHT TO FIVE(エイトトゥファイブ)」は肥後橋駅近くの静かで落ち着いた作業カフェ。集中力を高めたい方に最適です。8時から17時まで営業しており、日中のリモートワークや学習にぴったりの空間が整っています。

モーニングから作業利用に最適なカフェ空間

EIGHT TO FIVE(エイトトゥファイブ)は、全席禁煙の落ち着いた空間で 朝8時から営業しているので、モーニングを楽しみながら ノートパソコンを開いて作業するのにもぴったりです。 個性的な甘じょっぱいパンケーキなど、メニューも魅力的で 長時間の滞在でも飽きることなく利用できます。

駅近・オシャレ空間で朝活にもぴったり

肥後橋駅から徒歩圏内のEIGHT TO FIVEは 京町堀エリアに位置し、オシャレな空間づくりが魅力のカフェです。 朝早くから開いているため、出勤前の朝活や 一人での集中作業にも便利に利用できます。 電源やWi-Fi完備の情報は明記されていませんが 口コミではPC作業をしている人も多く、 静かな時間を過ごせると評判です。

おすすめな人

・出勤前にモーニングを取りながら作業したいビジネスパーソン

・電源コンセントがあるため、長時間作業が必要な学生におすすめです。資料作成やオンラインでの調査など、電池残量を気にせず安心して勉強することができます。

・カフェならではのリラックスした空間を楽しみながら、クリエイティブな活動を行いたいフリーランスのクリエイターにぴったりです。インスピレーションを得ながら作業を進めることができます。

は、特に上記のような人々におすすめといえるでしょう

EIGHT TO FIVEの口コミ・評判

EIGHT TO FIVEの口コミ・レビューを集めてました。ぜひ参考にしてみてください。


9時頃遅めのモーニングで訪れました。 ゆったりとした祝日の朝。 9時だったのでまだ並んではおらず すんなりと入れて4人がけの席に着席。 メニューからとりあえずわからないものを 尋ねてみる。 結果頼んだものがパンケーキフレンチトーストから1点 エルビィス, これはパンケーキにバナナ ピーナッツクリーム ベーコンをのせたもの。 もう1点友達はサンドイッチラインから キューバン。 豚を細かくさいたもの?を少しかためのパンに はさんだものでした! パンケーキはほんのり甘め。 ちょっとこげてる焼き方は 自宅でやいたような感じのパンケーキ。 これがアメリカンスタイル??なのかな? ふわっふわパンケーキではないです。 自宅で作れるレベル。 ベーコンは大きくてカリッカリ! これは美味しかった! ピーナッツバターとパンケーキはあってましたが水分少なめなので ちょっとパサつき感あるからドリンク必須ですね。 コーヒーは上からミルク少なめ。 カフェラテが画像左のものでわたしは コルタード? お水をいれるようなコップに入ってました💦💦 これちょっと残念😢 アメリカンスタイル? オシャレなのかな?わたしは普通のカップがよかった…量も少なかったです。 ちなみにカフェラテは大きいサイズ。 画像は奥にあるので小さく映ってますが カップは大きいです。 聞いたときに教えてくれたらよかったのに… と残念でなりません。 最低でも1人1400円からくらい。 私たちで1人1500、600円でした! モーニングにしてはちょい高めですね。 コーヒーだけでも,飲めるのか?は聞かなかったのでわかりません💦💦 10時前になると続々とお客さんがこられたので さすがにすゆっくりできず。 食べ終わるとすぐ退席って感じですね😅 お昼からとかはゆっくりできるかも?ですが 土日祝日のモーニング時はゆっくり出来ないと思います💦💦
Google Mapより


通りかかりに気になって家族みんなでモーニング食べに行ったものの、少しがっかり。 4人で4人のメニューと飲み物3つを頼んだら人数分飲み物頼まないといけないと言われました。 すでにメニューも頼んだのに、飲み物も人数分頼まないといけないって、飲み屋でもないし。 飲み物が出て来てコーヒーはましで、そんな安くもなかったなジュースはちっさいコップに(氷無しでお願いしたらから?)これが、600~700円までものなの? 4人なのにカトラリーも2人分だけだったし、 この店の近くあるモーニングはあっちこっち行ってるげと、靱公園公園近辺では一番残念なお店。 朝から若い女子たちで賑やかだっけと、お店が出来立てで慣れてないのかサービスもイマイチで残念。 もう2度と行かないだろうけどね。 会計は夫がしたけど、今時現金しか使えないらしく、これからも導入するつもりはないと答えが返って来たんだと。 昔からある老舗ならなくもないけど、もしこれって脱税するために?といいなが笑いました。 最近現金持たずの生活で、ある現金全部使っちゃったーって。 お料理に関しては、お店で出されるスクランブルとパンケーキは見た目から初めて見る形。 パンケーキは下手すぎてて、手作り感はあったかな。スクランブルはこれはわたしが知ってるスクランブルではない (これももしアメリカンスタイル)?!) ハンバーグも1,500円しては中身がちょっと残念でした。ハンバーガーをカフェで食べるべきではない!という教訓。でも、幸いにお肉は良さそうだった。 こんな感じでした。帰りに私達だけで来てよかったねって、誰か連れてこなくてよかったと お客様がたくさんいるから良いわけではないと 美味しいとは限らない。
Google Mapより


早起きしたので京町堀までモーニング -menu- ☑︎AMERICAN BREAKFAST ¥900 ☑︎Hot coffee medium ¥550 AMERICAN BREAKFASTは ・パンケーキ ・カリッカリのベーコン ・オムレツ ・ポテト ・オムレツ パンケーキはシロップとバターで 甘いから甘味と塩味を交互に楽しめます。 コーヒーは一杯づつ丁寧に淹れてくれます。 朝から優雅な時間が過ごせるのでおすすめ!
Google Mapより


EIGHT TO FIVE

所在地〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1丁目14−30 Delta BLDG., 1F
アクセス肥後橋駅から徒歩7分
営業時間24時間  
24時間  
定休日木曜日
Wi-Fi
電源・コンセント

  • URLをコピーしました!
目次