SHARE LOUNGE二子玉川
「二子玉川 蔦屋家電」のSHARE LOUNGEは、WiFi・電源・フリードリンク完備の多機能スペース。仕事、学習、休憩まで幅広く対応し、書籍や雑誌も充実。自由度の高い環境は、クリエイターや学生、副業利用にも最適な次世代型ラウンジです。
駅から徒歩5分の好アクセス!
二子玉川 蔦屋家電のSHARE LOUNGEは、二子玉川駅から徒歩5分とアクセスが非常に便利です。都会の中心に位置しながらも、洗練された静かな空間で、通勤や出張の合間にも気軽に訪れることができます。今すぐにでも仕事を始められる環境は、忙しいビジネスパーソンに最適です。
フリードリンク&スナックでリフレッシュ!
コワーキングスペース利用者にとって仕事の合間のリフレッシュは大切な要素です。SHARE LOUNGEでは、フリードリンクとスナックを提供しており、小腹を満たしながら気分転換ができます。高速WiFiや電源も完備されているため、快適な作業環境を維持しながら効率的に仕事を進めることができます。
多彩な書籍と雑誌が揃う充実の設備
作業が一区切りついたら、SHARE LOUNGEに揃う多彩な書籍や雑誌を手に取って、少しゆったりした時間を過ごしてみませんか?二子玉川 蔦屋家電の中にあるこのラウンジでは、トレンドの情報から専門書まで幅広く揃っています。これにより、新たなインスピレーションを得ることができ、ビジネスシーンに新しい風を取り込むチャンスが広がります。
SHARE LOUNGE二子玉川の料金
プラン | 通常 | アルコール | キッズ |
60分 | 1,100円 | 1,540円 | 550円 |
延長30分 | 550円 | 770円 | 275円 |
1日利用 | 3,850円 | – | 1,925円 |
会議室は以下の料金になります。
プラン | 会議室(定員8名) |
60分 | 8,800円 |
延長30分 | 4,400円 |
・クリエイティブな発想を求める方:書籍や雑誌が充実しており、多様なアイデアが得られる環境で創造性を刺激できるでしょう。
・リラックスしながら作業を進めたい方:フリードリンクやフリースナックが提供され、落ち着いた雰囲気の中で仕事や勉強を進められます。
・短時間で効率的に作業を終えたい方:アクセスの良い立地と高速WiFi、電源完備の設備により、限られた時間で効率よくタスクをこなせます。
は、特に上記のような人々におすすめといえるでしょう
利用までの流れ
SHARE LOUNGE二子玉川を利用するにあたっての流れは以下のとおりです。
二子玉川 蔦屋家電のSHARE LOUNGEは二子玉川駅からアクセスが非常に便利です。営業開始時間の10:00から、お気軽にご来店ください。受付にてお手続きがありますので、直接フロントにお越しください。
フロントでスタッフに利用する時間制カフェラウンジまたはコワーキングスペースのプランをお選びください。短時間の利用から一日利用まで、ライフスタイルに合わせてプランを選択可能です。
選択したプランに基づいて、利用料をお支払いください。現金やクレジットカードなど、様々な支払い方法が利用可能です。
受付が完了しましたら、SHARE LOUNGEの指定された座席に移動し、利用を開始してください。ラウンジ内では、フリードリンクやフリースナックをお楽しみいただけます。
高速WiFi及び電源が完備されていますので、快適に作業を進めることができます。また、書籍や雑誌も揃っており、リラックスタイムにもご利用いただけます。
もし追加のドリンクやスナックが必要になったり、予定より長く滞在したくなった場合は、スタッフにお声がけの上、延長料金をお支払いください。
ご利用時間が終了した際には、退店時に受付へお知らせください。スタッフが利用終了の手続きを行います。
SHARE LOUNGE二子玉川の口コミ・評判
SHARE LOUNGE二子玉川の口コミ・レビューを集めてました。ぜひ参考にしてみてください。

新幹線待ちで寄りましたー(*^^*)
ケータイの充電器繋げるの嬉しすぎ!!
コンセントありがとう♡
朝、仕事してそのまま来たから
充電が心もとなくて💦
新幹線のコンセントはあんまり早く
充電されないし、、、
豆乳ラテも美味しかった
まろやかテイストで後味良くて…(*^^*)
ただこの季節、ドアが開くたび
足元に風がサーっと入ってきて
老体には寒かったです(爆)
コンセント席に座る時はご注意ww
Google Mapより

高崎駅の新幹線構内にあるコーヒーショップですが、朝方には高崎始発の新幹線もあり、乗車前に手軽にコーヒーを済ませるのに最適ですね。
高崎と言えば昔から鉄道の町としての知名度もあり、群馬県最大の都市かつジャンクション駅でもあります。
なお、2階建てMax新幹線のラストランとなった2021年10月1日の夜、高崎駅のホームでは、小さい頃から2階建て新幹線に憧れたことがきっかけで、鉄道ファンになった女性YouTuberのカコ鉄様が生まれ育った群馬のこの駅で、号泣しながら最終列車を見送っており、姿が見えなくなるまで手を振り続ける姿が印象的でした。
その姿は多くの鉄道ファンにとっても感慨深いものとなったようですが、最近でも上りの上越新幹線や北陸新幹線に乗っていて、高崎駅で発車メロディーが鳴り出すと、その姿が脳裏を過ぎります。
東北・上越新幹線で活躍してきたMax新幹線でしたが、2階席からの見晴らしは素晴らしいものでしたね。
Google Mapより

『JR高崎駅(🚄改札内)』に所在するcafe☕✨
【JR東日本】→❝運営母体❞になっており(乗車前後に)気軽に休憩出来るのが魅力的です(●’ϖ`●)💕
❝季節限定menue❞も時折Releaseされており,㊥でも【LEMONADE】→❝サッパリ系❞なのでオヌヌメです👍✨
(※尚【交通系IC🃏】→❝支払OK❞&【Paypay】→❝支払NG❞なので(入店の際には)注意が必要です…(^_^;)💧)
Google Mapより
所在地 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14−1 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット 二子玉川 蔦屋家電 2F |
---|---|
アクセス | 二子玉川駅から徒歩4分 |
営業時間 | 月~日 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
Wi-Fi | ○ |
電源・コンセント | ○ |
座席数 | 82席 |
ドロップイン | ○ 1100円/時間 |
月額契約 | ○ 月額36.300円〜 |
登記可能 | × |
