【2025年最新】千葉で託児所ありのコワーキングスペースおすすめ3選!

千葉で託児所ありのコワーキングスペースおすすめ

千葉県内で仕事と育児を両立したいフリーランスやリモートワーカーにとって、託児所付きのコワーキングスペースが注目を集めています。

集中時間を確保しつつ、すぐ近くでお子さんを見守ってもらえる。そんな理想的なワークスタイルを叶えるコワーキングスペースが、東京には少しずつ増えてきています。

この記事では、託児サービスを提供している都内のコワーキングスペースを厳選して紹介しているので、子育てと仕事、どちらも大切にしたい方へ、最適なコワーキングスペース選びの参考にしてみてください。

目次

託児所ありのコワーキングスペース3選


ほっとるーむ八柱

ほっとるーむ八柱
ほっとるーむ八柱

千葉県松戸市・ほっとるーむ八柱は、JR/新京成線「八柱駅」直結の駅ビル4階にある託児機能付きコワーキングスペース。

生後6カ月〜未就学児の一時預かりができ、その間に併設されたワークスペースで集中して仕事に取り組めます。Wi-Fi・電源完備のほか、カフェスペースも併設され、子育てと仕事を両立したいママ・パパにぴったりの環境です。

駅近アクセスも嬉しいポイント。

所在地〒270-2253
松戸市日暮1の1の1
八柱駅第2ビル4階A号室
アクセス八柱駅 改札の1つ上の階
営業時間月 9:30~17:30  
水~日 9:30~17:30  
定休日毎週火曜日/年末年始
Wi-Fi
電源・コンセント


ほっとるーむ プラーレ松戸

ほっとるーむ プラーレ松戸
ほっとるーむ プラーレ松戸

千葉県松戸市・JR「松戸駅」東口から徒歩2分の商業施設「プラーレ松戸」6階にある「ほっとるーむ プラーレ松戸」は、託児(乳幼児一時預かり)機能付きのコワーキングスペースを併設しています。

松戸市在住の生後6カ月~就学前の乳幼児を対象に、1時間500円(1時間未満切り上げ)で最長4時間預かりが可能。

利用時間は10:00〜18:00、定休日は毎週水曜・年末年始です。

預かり利用者は無料でフリーWi-Fi完備・軽作業対応の2席のコワーキング席も利用可能。家事や通院、美容院の合間に、子どもの近くで安心して在宅ワークや趣味の時間も確保できる、子育て中の親に嬉しい拠点です。

所在地〒271-0092
松戸市松戸1149-1
アクセス松戸駅東口直結デッキで徒歩2分
営業時間月~火 10:00~18:00  
木~日 10:00~18:00  
定休日水曜・年末年始・研修日
Wi-Fi
電源・コンセント
価格帯500円/1時間


Cocoti

Cocoti
Cocoti

千葉県流山市・南流山駅から徒歩圏に位置する「cocoti」は、託児所付きコワーキングスペースとして、子育て中のママ・パパに人気の施設です。

生後57日〜利用できる託児ルームを併設し、1時間から柔軟に預けられるため、短時間の作業にも対応。コワーキングスペースは Wi-Fi・電源完備で、1時間300円から利用できる明瞭な料金体系も魅力です。営業時間は朝9時から夜20時までと長く、在宅ワーク・副業・資格勉強など幅広い活用が可能。

無料駐車場もあり、子どもと一緒の移動でも安心して利用できるワーク環境が整っています。

所在地〒270-0163
千葉県流山市南流山462−4
アクセス南流山駅から徒歩10分
※敷地内無料駐車場あり
営業時間月~日 9:00~18:00  
Wi-Fi
電源・コンセント
価格帯0歳児 1,000円
1・2歳児 900円
3歳以上 800円
*おやつ200円/おむつ50円/給食500円
ドロップイン-   1時間 300円
2時間 550円
9時~14時(5時間) 1,000円
9時~20時(11時間) 2,000円

まとめ

以上、千葉県での託児所付きのおすすめコワーキングスペースを紹介でした。

仕事も育児も、どちらかを我慢するのではなく、どちらも大切にできる時代になってきているご時世で、託児所付きのコワーキングスペースは、そんな新しい働き方を支える心強い味方です。

自分のライフスタイルに合った場所を見つけることで、仕事への集中力も、子どもとの時間の質もきっと高まるはず。ぜひ今回紹介したコワーキングスペースを参考に、あなたらしい働き方を見つけてみてくださいね。

  • URLをコピーしました!
目次