HerTech(旧:WeRuby)とは?口コミ・評判やプラン内容、おすすめな人を解説!

HerTech サムネ

HerTech(旧:WeRuby)は、シンプルな料金設定と豊富なサポートプランを実施している、女性向けの動画編集スクールです。

ここでは、HerTechの口コミ・評判やプラン料金HerTechにおすすめな人の特徴も解説しています。

動画編集技術を学びたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

HerTechの基本情報


HerTech トップ画面

HerTech(旧:WeRuby)は、シンプルな料金設定と豊富なサポートプランを実施している、女性向けの動画編集スクールです。

HerTechでは、4ヵ月の動画編集コースでPremiere Proをはじめとする、4つの動画編集ツールの操作方法が学べるうえ、動画編集スキルを得た後の進路サポートまで無料で実施しています。

豊富なサポートを実施していることもあり、日本マーケティングリサーチ機構からサポート体制が魅力的な女性向けキャリアスクール」で1位を獲得している実績を獲得しているため、信頼度が高い動画編集スクールだといえるでしょう。

初期費用100,000円
 受講料13250円~/月
(24回払いの場合)
 学習期間4ヵ月
 学習スタイルオンライン
 案件紹介サポート
なし
割引・キャンペーン
全額返金保証あり
その他無料オンライン説明会あり

HerTechでは、カリキュラムやサポートに関する疑問を解決できる、無料オンライン説明会を実施しています。

HerTech 説明会

LINEで簡単に予約できるので、入学しようか悩んでいる人は参加してみてはいかがでしょうか

HerTechのメリットとデメリット

ここでは、HerTechを通うことで得られるメリット・デメリットを紹介します。

メリット

HerTechに通うメリットは大きく分けて3つあります。

HerTechのメリット
  1. 幅広い動画編集ツールを学べる
  2. 挫折しないための学習サポート
  3. 充実した実績作り・キャリアサポート

メリット① 幅広い動画編集ツールを学べる

HerTechでは、4ヵ月の動画編集コースでPremiere Proをはじめとする、4つの動画編集ツールの操作方法が学べます

HerTech 使用ソフト

追加料金なしに、4つの動画編集ツールを学べる動画編集スクールは少ないので、コストパフォーマンスよく高品質な動画を制作するスキルをゲットしたい人におすすめです。

動画編集ツールの操作もストーリー形式の動画講義と、挫折や不安を解消するサポート体制で楽しく学べるので、未経験者でも安心して動画編集にチャレンジできます。

メリット② 挫折しないための学習サポート

HerTechは、PCにあまり詳しくない未経験者でも動画編集スキルを身につけられるように、豊富な学習サポートを提供してくれます。

HerTech サポート内容

24時間いつのタイミングでも質問できるだけでなく、勉強会を通してリアルタイムで疑問を解決できるので、独学でありがちな

わからない箇所が多すぎて、なかなか先に進めない、、、

という悩みを抱えることなく、勉強を進められます。

さらに、マンツーマンのコーチングまで実施してくれるので、モチベーションを保ちやすい点も未経験者に嬉しいポイントでしょう。

メリット③ 充実した実績作り・キャリアサポート

HerTechは、基本的な動画編集スキルを学べるだけでなく、動画編集スキルを得た後の進路サポートまで無料で実施しています。

副業やフリーランスで動画編集を仕事にしたい人には、ポートフォリオ制作や案件獲得方法をレクチャーしてくれるので、実績がない状況でも案件を獲得しやすいです。

HerTech 案件サポート

さらに、動画編集のスキルを活かして就職したい人には、履歴書・職務経歴書添削や面接練習を実施

HerTech 転職サポート

転職サポートまで網羅している動画編集スクールは少ないので、進路にさまざま選択肢を残しておきたい人におすすめです。

デメリット

HerTechに通うデメリットは2つあります。

  • オンライン環境のみでしか学べない
  • コストがかかる

デメリット① オンライン環境のみでしか学べない

HerTechのカリキュラムはオンライン環境でしか学べないので、注意が必要です。

ただし、マンツーマン指導やリアルタイムの勉強会を利用できるので、対面にいるような形でカリキュラムを進められます

デメリット② コストがかかる

HerTechで学ぶためには、トータルで45万円ほどの費用が必要です。

ただし、24回の分割払いが可能なため、初期費用を安く抑えることも可能です。

HerTechの口コミ・評判は?

HerTechに関する口コミ・評価は以下のとおりです。

HerTech のサービス料金

HerTech のサービス料金は「入会金:100,000円(税抜き)+13250円~/月(税抜き・24回払い)」になります。

他にも料金プランは複数あるため、気になる人は無料説明会で詳細を確認するとよいでしょう。

HerTech 説明会

また、HerTechは安心して受講してもらうためにも、全額返金保証を実施しています

下記の条件を満たしていれば、費用を全額返金してもらえるので、講座内容がイメージと違った場合でもノーリスクで受講を辞退できます。

  • 利用開始日から14日間以内に当社指定の方法により中途解約を申し入れている
  • 14日間で実施すべき内容を全て完了している
  • 解約に際し、運営担当者との面談を実施している
  • 過去にHerTechの全額返金制度の適用を受けていない

HerTechの特徴

ここでは、HerTechの特徴を3つ紹介していきます。

HerTechで学べる動画編集スキルをわかりやすくまとめているので、動画編集者として仕事をこなしたい人はチェックしてみてくださいね。

女性向けキャリアスクール

HerTechは、日本マーケティングリサーチ機構から「サポート体制が魅力的な女性向けキャリアスクール」で1位を獲得している実績があります。

HerTech 実績

さらに、今までの受講者は6,000人を超え満足度も90%以上をキープしているなど、動画編集スクールの中では大手の規模だといえるでしょう。

多くのメディアに掲載されている経歴もあるので、信頼度が高い動画編集スクールです。

HerTech 掲載実績

複数のWeb講座がある

HerTechは、3つのWeb講座を展開しています。

  • Webデザインコース
  • 動画編集コース
  • 生成AIコース

Web関連の仕事や技術に関するノウハウが豊富にあるため、理想のワークスタイルを実現するために、有効なスキルや情報を多く得られるでしょう。

特に動画編集コースでは、結婚式で流れる紹介ムービーやYouTube動画の編集を通して、動画編集者に必要なスキルや案件の獲得方法を具体的に学べます

シンプルな料金設定

HerTechのカリキュラムは、基本的に「入会金+月額定額」で受講できます。

実績作りやキャリアサポートなどの多くのサービスは、追加料金を必要としないため、費用の把握がしやすいのは嬉しい点だといえるでしょう。

また、全額返金保証サービスを利用できるので、少し試して自分にマッチしていなかった場合でも、リスクを背負わずに辞められます。

HerTechがおすすめな人とは

HerTechがおすすめな人は以下のとおりです。

  • 手厚いサービスを受けたいフリーランス
  • 女性向けのサービスを重視している副業ワーカー
  • 転職とフリーランスを悩んでいる未経験者

HerTechの受講までの流れ

STEP
「無料説明会に参加する」をクリックする

公式ホームページにて、「無料説明会に参加する」をクリックします。

STEP
LINEで公式アカウントを友だち追加する

「無料説明会に参加する」をクリックすると、LINE友だち追加の項目があるので、クリックし公式アカウントを追加します。

STEP
日程を選択する

予約フォームから、氏名(フリガナ)、入会検討状況(選択式)、希望する日程を入力して説明会を予約します。

STEP
説明に参加したのちに利用開始

60分の説明会でサービス説明とカウンセリングを実施します。サービスに納得したら、料金プランを選択しサービスの利用を開始します。

HerTechのまとめ

本記事では、HerTechの特徴やプラン料金など、動画編集スクールを選ぶうえで知っておきたい情報を解説しました。

以下のボタンから、HerTechの無料オンライン説明会をチェックできるので、気になる人はチェックしてみてはいかがでしょうか。

HerTechのよくある質問

ここでは、HerTechのよくある質問をQ&Aでまとめています。

仕事が忙しいのですが、プログラムを最後までやり遂げられますか?

1週間の学習時間は5〜6時間なので、1カ月に30時間取れれば、問題なく受講完了できます。また、受講開始時にプログラムの実施計画の立て方・振り返り方を講師が丁寧にレクチャーするので、無理なく最後まで受講可能です。

教材費等、追加の費用はかかりませんか?

受講に必要な費用はすべて含まれており、追加費用はかかりません。また、希望される方は有料ツールを購入することで、さらに学習を深めることも可能です。

途中で退会することは可能ですか?

プログラムの途中退会は可能です。ただし、利用開始日から30日間以内に限ります。

  • URLをコピーしました!
目次