ムークリとは?口コミ・評判やプラン内容、おすすめな人を解説します

ムークリ(MOOCRES)は、国内TOP2・世界TOP9のエージェンシーグループ「博報堂DIYグループ」と連携している、大手動画編集スクールです。

ここでは、ムークリの口コミ・評判やプラン料金ムークリにおすすめな人の特徴も解説しています。

動画編集技術を学びたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

ムークリの基本情報

 動画編集スクールムークリ(MOOCRES)
 受講料297,000円~
 学習期間最短4ヵ月
 学習スタイルオンライン
 学習内容動画編集基礎、カット編集、色調補正、効率UPテクニックなど
 副業・案件紹介サポート案件紹介サービス有り
その他PCレンタル、動画編集ツール無償貸し出しサービス有り
無料サービス【無料】個別相談会開催中!

さらに、今なら無料相談会を予約し、簡単アンケートに答えるだけでAmazonギフト券500円分をゲット可能です。

ムークリに興味がある人は、無料相談会を公式ホームページから申し込んでみてはいかがでしょうか!

ムークリのメリットとデメリット

ここでは、ムークリを通うことで得られるメリット・デメリットを紹介します。

メリット

ムークリに通うメリットは以下のとおりです。

ムークリのメリット
  1. オンラインもオフラインも対応できる学習スタイル
  2. 編集ツール・PCを無償で借りられる
  3. 卒業後も案件を紹介してくれる

オンラインもオフラインも対応できる学習スタイル

ムークリはいくつも校舎を展開しているため、近くのエリアに住んでいる人であれば、オンラインでもオフラインでもカリキュラムを学べます。

ムークリが展開している校舎は以下のとおりです。

  • 渋谷校(UN)
  • 大阪 本町校(FEEL本町)
  • 大阪 本町校(ラミ本町)
  • 大阪 堀江校
  • 大阪 野田校
  • 名古屋校

オンライン・オフラインの選択は毎回選べるので、オフラインでも学べる環境が欲しい人におすすめです。

編集ツール・PCを無償で借りられる

ムークリでは、未経験者が気軽に動画編集にチャレンジできるよう、以下の無料貸し出しプランを提供しています。

  • 無料PCレンタル
  • 動画編集ツール3ヶ月分無償(After EffectsやPremiere Proを含むAdobe CCコンプリートプラン)

何もPCや動画編集ツールを持っていないくても、動画編集スキルを学べるため、大幅に初期費用を抑えられるでしょう。

卒業後も案件を紹介してくれる

ムークリは、国内TOP2・世界TOP9のエージェンシーグループ「博報堂DIYグループ」との連携を活かして、系列校のテックアカデミーや提携会社から案件を紹介してもらうことが可能です。

応募に回数制限がないため、卒業してからも定期的に案件を受注できます。

また、卒業後も講師に無制限で質問できるので、案件の悩みなどを解消できるでしょう。

デメリット

ムークリに通うデメリットは以下のとおりです。

  • 3ヶ月目以降はソフトを自分で用意しなければならない
  • コストがかかる

3ヶ月目以降はソフトを自分で用意しなければならない

動画編集ツールの貸し出しプランは、3か月の期限があるため、3ヶ月目以降はソフトを自分で用意しなければなりません

ただし、動画編集の仕事をするうえで動画編集ツールは必須であるため、4ヵ月目からAdobe CCの動画編集ツールを契約することをおすすめします。

コストがかかる

ムークリで学ぶためには、トータル38万円ほどの費用が必要です。

ただし、PCや動画編集ツールの貸し出しプランがあるため、PCなどを持っていない人は、他の動画編集スクールより初期費用を抑えられる傾向が強いです。

ムークリの口コミ・評判は?

ムークリに関する口コミ・評価は以下のとおりです。

ムークリのサービス料金

ムークリは、習得したいレベルに合わせて複数のプランを展開しています。

プランごとの料金や概要は以下のとおりです。

プラン内容クラスプランマンツーマンプランゼロイチプラン
料金374,000円(分割:15,584円)59,4000円(分割:24,750円)297,000円(分割:12,735円)
特徴少人数クラスでスキルを習得できるコスパの良いプラン講師とみっちりスキルをスキルを習得するリッチなプラン編集技術のみを学習できるお手軽なプラン
クラス人数最大6人1人2~6人
場所オンライン・オフライン完全オンライン完全オンライン

いずれのプランも24回の分割支払いに対応しているので、初期費用を抑えつつ受講することが可能です。

クラスプランは動画編集スキルのみならず、デザイン知識やマーケティング知識も学べるため、コストパフォーマンスに優れているプランだといえるでしょう。

無料の個別相談会は、各プランについての詳細を気軽に質問できるので、気になった人は活用してみるとよいでしょう。

さらに、今なら無料相談会を予約し、簡単アンケートに答えるだけでAmazonギフト券500円分をゲット可能です。

ムークリに興味がある人は、無料相談会を公式ホームページから申し込んでみてはいかがでしょうか!

ムークリの特徴

ここでは、ムークリの特徴を3つ紹介していきます。

ムークリで学べる動画編集スキルをわかりやすくまとめているので、動画編集者として仕事をこなしたい人はチェックしてみてくださいね。

After Effects中心のカリキュラム

ムークリでは、高単価な単価で仕事を獲得しやすい、After Effectsの編集スキルを習得できます

After Effectsは、ロゴやイラスト、文字等に動きをつけるモーショングラフィックスなどの動画加工に優れている動画編集ツールです。

After Effectsを使用できると、高クオリティなWebCMを作成できるようになるため、ほかの動画編集者と明確な差別化ができるようになります。

受講中から案件に挑戦できる

ムークリのクラスプラン・マンツーマンプランでは、講習中に実際の動画案件に挑戦可能です。

講師のサポートを受けながら、納品まで実施できるので、卒業後の仕事内容をわかりやすく把握できます

卒業後も無制限に講師へ質問できるため、受講中から卒業後まで手厚いサポートを受けられます。

少人数制のプログラムで充実のサポート

ムークリでは、基本的に最大6名までのクラスでカリキュラムを実施しています。

そのため、講師と受講生の距離が近く、個人の悩みを解説しやすい環境が整っています。

さらに、質問回数無制限のチャットシステムや、授業をアーカイブで視聴できるので、オンラインでもプロのサポートを活用可能です。

ムークリがおすすめな人とは

ムークリがおすすめな人は以下のとおりです。

  • 大手企業グループの充実したバックアップを受けたいフリーランス
  • PCや動画編集ソフトがない段階からスキルを学びたい副業ワーカー
  • オンラインとオフラインでカリキュラムを受講したい未経験者

ムークリの受講までの流れ

STEP
個別相談会

公式ホームページから個別相談会のフォームを申し込みます。

申し込むと、事務局からオンライン面談のURLが送られます。

STEP
申込み

個別相談会を受けた後、申込みフォームからプランを選択し、入会手続きをします。

STEP
利用開始

オリエンテーションに参加し、カリキュラムを開始します。

ムークリのまとめ

本記事では、ムークリの特徴やプラン料金など、動画編集スクールを選ぶうえで知っておきたい情報を解説しました。

以下のボタンから、ムークリの無料個別相談会をチェックできるので、気になる人はチェックしてみてはいかがでしょうか。

ムークリのよくある質問

ここでは、ムークリのよくある質問をQ&Aでまとめています。

授業の日時はいつですか?

オンラインとオフラインで日時が異なります。

それぞれの日程は以下のとおりです。

  • オンライン:毎週水曜日・木曜日の20~22時
  • オフライン:毎週土曜日・日曜日の19~21時

なお、プランや受講する校舎によっては時間が異なることもあるので、相談会で質問してみることをおすすめします。

パソコンなどの準備物は必要ですか?

レンタルPCを使用できるので、準備物は特にありません。

参加者の年代はどれくらいですか?

20~40代の人は多いです。

クレジットカードの支払いは可能ですか?

可能です。分割払いにも対応しています。

  • URLをコピーしました!
目次