ドガポンマーケティング大学校は、日本トップレベルの実績を誇るYouTube企業が運営している、現役プロの直接指導で自立したフリーランスを目指す動画ビジネススクールです。
ここでは、ドガポンマーケティング大学校の口コミ・評判やプラン料金、ドガポンマーケティング大学校におすすめな人の特徴も解説しています。
動画編集技術を学びたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
ドガポンマーケティング大学校の基本情報

動画編集スクール | ドガポンマーケティング大学校 |
受講料 | 330,000円 |
学習期間 | 最大全3ヶ月 |
学習スタイル | オンライン |
学習内容 | 動画編集基礎、サムネイル制作、攻略 ・企画立案、企画構成など |
副業・案件紹介サポート | 独立支援、製作チームの加入など |
その他 | 勉強会や交流会などイベントあり |
無料サービス | 無料カウンセリング開催中! |
ドガポンマーケティング大学校では、どんな相談・質問・不安にも、動画のプロが丁寧にカウンセリングしてくれる、カウンセリングサービスを実施しています。
公式ホームページから無料で申込みできるので、動画編集についての悩みがある人は利用してみてはいかがでしょうか。
ドガポンマーケティング大学校のメリットとデメリット
ここでは、ドガポンマーケティング大学校を通うことで得られるメリット・デメリットを紹介します。
メリット
ドガポンマーケティング大学校に通うメリットは以下のとおりです。
- YouTubeに特化したスキルを獲得可能
- 徹底した手厚いサポート
- 卒業後のサポートが充実
メリット① YouTubeに特化したスキルを獲得可能
ドガポンマーケティング大学校は、YouTubeに関する多くの実績を有しているため、YouTubeに特化したビジネススキルを身につけられます。
動画編集の基礎カリキュラムを受けたのちに、YouTubeマーケターの専攻コースを選択すれば、以下のようなスキルを学べます。
- YouTube マーケティング応用
- メディア成功戦略
- ヒアリング、 コンセプトメイク
- 提案資料の作成
- ディレクション、 バリュー設定
他の動画編集スクールにはない取り組みなので、YouTubeで動画編集の仕事をメインにしようとしている人におすすめです。
メリット② 徹底した手厚いサポート
ドガポンマーケティング大学校では、講師以外に学習監理を行うチューターを専属で配備してくれます。
Zoom等を用いたマンツーマン指導や、毎月2回以上のコーチング面談を実施してくれるため、徹底的に結果にコミットしたサポートを実現可能です。
メリット③ 卒業後のサポートが充実
ドガポンマーケティング大学校では、6ヶ月間のカリキュラム終了時に卒業面談を実施します。
卒業面談を通して、今後の目標を確認し、案件の紹介や製作チームへの加入など、各種サポートを受けることが可能です。
各種コンテンツは卒業後も引き続き視聴可能であるため、いつでも最新のノウハウを学べます。
デメリット
ドガポンマーケティング大学校に通うデメリットは以下のとおりです。
- コストがかかる
- セミナーやイベントの開催が東京のみ
デメリット① コストがかかる
ドガポンマーケティング大学校で学ぶためには、トータルで33万円ほどの費用が必要です。
ただし、24回の分割払いが可能なため、初期費用を安く抑えることも可能です。
デメリット② セミナーやイベントの開催が東京のみ
セミナーやイベントの開催が東京のみになっているので、地方に住んでいる人は注意が必要です。
なお、「その他の都道府県での開催も検討している」と記載してあるため、公式ホームページ等でこまめに情報を確認するとよいでしょう。
ドガポンマーケティング大学校の口コミ・評判は?
ドガポンマーケティング大学校に関する口コミ・評価は以下のとおりです。
動画編集者はどこかのコミュニティに属した方がいい。気軽に相談できる、質問できる相手がいるって本当に大事。私はドガポンマーケティング大学校に通っていたけど、卒業後もコミュニティに入っていられて今もめちゃめちゃお世話になってる。仕事って1人でやるには限界があるなと痛感。
— れいな@子供との時間を大事にしながら稼ぐパパママを育成 (@fried_reina) November 5, 2022
動画の単価を上げたいので、ドガポンマーケティング大学校に入ろうと思います。
— エア(ブログ管理人&動画編集者) (@shiroutoentame) May 17, 2021
なかなかスクールを悩んだのですが
— あかまる (@kamaru204) August 2, 2022
Twitterで知り合った方が学ばれてた所が
マーケティングまで学べる
ドガポンマーケティング大学校に入学しました😊
ドガポンマーケティング大学校のサービス料金
ドガポンマーケティング大学校は、カリキュラムの学習期間によって2つのコースを展開しています。
- 動画制作ディレクターコース 6ヶ月:550,000円
- 動画制作ディレクターコース 3ヶ月:330,000円
基礎的な内容を学びたい人は3ヵ月のコースでも問題ありませんが、動画編集者としてプラスαの力を身につけたい人は6か月のコースがおすすめです。
自分がどちらのコースに合っているかわからない人は、無料で実施されているカウンセリングサービスを活用してみるとよいでしょう。
ドガポンマーケティング大学校の特徴
ここでは、ドガポンマーケティング大学校の特徴を3つ紹介していきます。
ドガポンマーケティング大学校で学べる動画編集スキルをわかりやすくまとめているので、動画編集者として仕事をこなしたい人はチェックしてみてくださいね。
現場の第一線で活躍する現役プロが講師
ドガポンマーケティング大学校の講師は、、講師業のみを仕事にしているのではなく、各分野の仕事に精通しているディレクターやクリエイターです。
一線で活躍しているクリエイターの視点も基礎スキルとともに学べるので、より実践的な編集スキルが身につきます。
6 ヶ月の超実践型カリキュラム
「動画制作ディレクターコース 6ヶ月」では、自分の最終目標に合わせた超実践型カリキュラムを受講できます。

基礎カリキュラムにくわえ、実践では企業案件にもチャレンジできるので、学んだ知識を効果的にアウトプット可能です。
複数の専攻コースを選択できる
「動画制作ディレクターコース 6ヶ月」では、基礎・実践カリキュラムを完了したのちに、以下の専攻からコースを選択できます。

自分の興味のある分野をより掘り下げて学べるため、他の編集者にない強みを持ちたい人におすすめです。
ドガポンマーケティング大学校がおすすめな人とは
ドガポンマーケティング大学校がおすすめな人は以下のとおりです。
- YouTubeの動画編集で高収入な戦略を組み立てたいフリーランス
- 実績が豊富な大手オンラインスクールで学びたい副業ワーカー
- 卒業後も手厚いサポートを受けたい未経験者
ドガポンマーケティング大学校の無料カウンセリングまでの流れ
公式ホームページにて、「無料カウンセリングに申し込む」を選択します。
名前やメールアドレス、希望日を送信します。
情報を送信した後、メールで日程確定の案内と当日用のZoomリンクを送られます。
ドガポンマーケティング大学校のまとめ
本記事では、ドガポンマーケティング大学校の特徴やプラン料金など、動画編集スクールを選ぶうえで知っておきたい情報を解説しました。
以下のボタンから、ドガポンマーケティング大学校の無料カウンセリング説明会をチェックできるので、気になる人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
ドガポンマーケティング大学校のよくある質問
ここでは、ドガポンマーケティング大学校のよくある質問をQ&Aでまとめています。
- 合計どのくらい学習時間が必要ですか?
-
6カ月のカリキュラムである場合、合計でおおよそ120時間が学習時間の目安になります。
- 初心者ですが問題ありませんか?
-
問題ありません。サポーター・チューターが学習を支援してくれるので安心して受講できます。
- 年齢制限はありますか?
-
年齢制限はありません。ただし、未成年者が受講する場合、保護者の同意が必要です。
- スマートフォンやタブレット端末だけでも受講できますか?
-
スマートフォン、タブレット端末をカリキュラムの閲覧用として使用可能です。ただし、受講にはPCが必要になります。