【掲載店舗募集中!】初月掲載費無料キャンペーン実施中!詳しくはこちら

事務所の住所のみを利用できる!バーチャルオフィスおすすめ7選

事務所の住所のみを利用できる!バーチャルオフィスおすすめ7選
目次

バーチャルオフィスとは?

バーチャルオフィスは、実際に物理的な事務所を借りることなく、事業用の住所を借りられるサービスです。

通常の賃貸オフィスに比べて月額費用を大幅に抑えられ、特に起業直後や個人事業主にとって手軽に始められる点が大きなメリットといえます。利用者はこのサービスを活用して事業用住所を確保し、法人登記や郵便物の受け取りにも利用することができます。

メリット

  • コスト削減:賃貸事務所の数分の一の費用で住所利用が可能。一等地の住所でも月額数千円程度で利用できる場合がある。
  • プライバシー保護:自宅住所を公開せずにビジネス用住所を持てるため、個人情報を守りながら事業運営が可能。
  • 起業支援:法人登記や銀行口座開設に利用できる住所を格安で確保できる。郵便物受取・転送、電話代行などのオプションも充実している。

バーチャルオフィスの選び方のポイント

バーチャルオフィスを選ぶ際は、月額料金だけでなく提供サービス全般を比較することが重要です。

以下の点に注意して選びましょう。

1.所在地(住所)

会社の信頼度やブランディングにつながるため、都心一等地の住所が欲しいか、また自社の活動エリアに合ったエリアかを確認する。

2.料金体系

初期費用や月額料金だけでなく、郵便転送や電話代行など各種オプションの有無と費用もチェックする。最安プランでは「住所貸しのみ」で登記ができない場合や、郵便受取がオプションになることもある。

3.法人登記の可否

契約する住所で法人登記が可能かどうかは重要なポイント。登記対応のプランを選ぶことで、会社設立時に実際の住所として登録できる。

4.郵便・電話サービス

届いた郵便物をどの頻度で転送してくれるか、スマホで確認できるか、電話番号やFAX番号のレンタルがあるかなど、自分の事業に必要なサービスが含まれているか確認する。

5.契約形態・解約条件

契約期間(短期契約可否)や解約手数料、更新費用などの規約を確認しておく。安いプランでは1年契約縛りや違約金が設定されている場合がある。

6.信頼性・実績

運営会社の実績や利用者数、口コミ評価なども参考に、安心して利用できる事業者を選ぶ。


全国にあるバーチャルオフィス おすすめ7社!を徹底比較

サービス公式HP月額料金
(最安プラン)
月額料金
(法人登記利用)
初期費用郵便転送電話対応会議室
レゾナンスLOGO公式サイト月額550円月額990円〜5,500円
※現在、0円キャンペーン実施中
Karigo公式サイト月額3,300円月額3,300円〜5,500円〜
GMOオフィスサポート公式サイト月額660円月額1,650円〜0円
NAWABARI公式サイト月額1,100円月額1,650円〜5,500円
DMMバーチャルオフィス公式サイト月額660円月額2,530円〜5,500円
バーチャルオフィス1公式サイト月額880円月額880円〜5,500円〜
METSバーチャルオフィス公式サイト月額270円〜月額1,430円3,850円〜
オプション

レゾナンス

レゾナンス

レゾナンスは、法人登記も含めた料金が月額990円で利用できる、格安のバーチャルオフィスです。

拠点一覧
【東京都】青山店・新宿店・渋谷店・銀座店・日本橋店・浜松町店・秋葉原店・恵比寿店・(姉妹店の銀座店)
【神奈川県】横浜店

通常、入会金が5,500円かかりますが、現在はキャンペーンで入会金なしで契約ができるので、割引キャンペーンをぜひ利用してみてください。

レゾナンス_キャンペーン

・レゾナンスのどの店舗で契約しても渋谷のコワーキングスペースを利用できる
・法人登記利用が月額990円から可能
・口座開設がレゾナンス経由で審査してもらえる!

口座開設がレゾナンス経由で審査してもらえる!

レゾナンス経由で銀行口座開設すると

バーチャルオフィスでの法人化・銀行の口座開設をする場合、銀行の個別審査で引っかかってしまうこともありますが、レゾナンスが直接紹介をしてくれるため、余計な時間がかからずに銀行口座を開設することができるので安心です。

スタッフ在中で郵便物が受取できる

レゾナンス スタッフ在中で郵便物が受取

レゾナンスでは、スタッフが在中しているので来店して郵便物の受け取りができるので、受け取りがすぐに簡単にできます。

Karigo

Karigo
Karigo

Karigoは、月額3,300円〜で日本全国(北海道から沖縄)の拠点まで、法人登記の利用ができる人気のバーチャルオフィスです。

荷物の受け取りも、届いてからすぐに通知メールがくるので、安心してサービスを活用することができます。

拠点一覧
【北海道 東北】北海道・宮城
【北陸】新潟・富山
【関東】東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城
【東海】静岡・愛知
【関西】大阪・京都・兵庫・三重
【中国】広島・岡山
【四国】高知
【九州 沖縄】福岡・沖縄

料金は、全部で3プランあり、電話の対応をどこまでして欲しいのか?でプランの判断をすることができます。

店舗によって、料金が変わる場合があるので、まずは問い合わせをしておくといいでしょう。

所在地〒104-0061
運営会社:東京都中央区銀座7-14-15 SKビル7F
アクセス運営会社:東銀座駅から徒歩3分
営業時間24時間  
価格帯月額3,300円〜
登記可能

GMOオフィスサポート

GMOオフィスサポート

GMOオフィスサポートは、全拠点で月額660円〜という格安のバーチャルオフィスです。
法人登記できるプランは、月額1,650円〜ですがそれでも格安プランといえるでしょう。

拠点一覧
【東京】渋谷・恵比寿・新宿・銀座・青山・三軒茶屋・目黒・秋葉原
【神奈川】横浜
【愛知】名古屋
【大阪】梅田・心斎橋
【京都】京都
【兵庫】神戸
【福岡】博多・天神

・会議室/コワーキングスペースが、格安で利用できる
・グループ銀行と連携して、スピーディーな口座開設ができる!(特典付き)
アクセアカフェ(3時間分)が特典で無料で利用できる!
税理士に相談が無料利用できる!
・会計ソフト・マネーフォワードの年会費が2年間無料

会議室/コワーキングスペースが、格安で利用できる!

GMOオフィスサポートの会員限定で会議室・コワーキングスペースを格安で利用できます。「急ぎで会議に参加したい!」「出張先での作業スペースを確保したい!」といった場合にも、対応ができるので安心です。

GMOオフィスサポート_会議室GMOオフィスサポート_コワーキングGMOオフィスサポート_WEB会議用BOX
会議室コワーキングスペースWEB会議用BOX
550円/30分330円/30分無料
利用できるスペース

グループ銀行と連携して、スピーディーな口座開設ができる!

グループ銀行と連携して、スピーディーな口座開設

GMOオフィスサポートでは、グループ銀行である「GMOあおぞらネット銀行」での口座開設がスピーディにできる特徴があります。

特典がたくさんある!

GMOオフィスサポートの特典3つ

GMOオフィスサポートの最大の魅力は、特典が非常に多く利用できることです。

アクセアカフェの3時間分無料・マネーフォワードが2年間無料の他にも、以下のような特典があります。

・名刺提供
・ドメイン・メールアドレス提供
・法人設立代行のご案内
・法人設立用印鑑セットの送料無料
・Threesの利用料金5%〜の割引適用
・固定電話番号のご案内で、Amazonギフト券1,000円プレゼント
・ドメイン・メールアドレス提供代行

所在地〒150-0043
運営会社:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス
アクセス運営会社:渋谷駅からすぐ
営業時間24時間
月額契約○ 月額660円〜
登記可能○ 月額1,650円〜

NAWABARI

NAWABARI

NAWABARIは、東京都内の住所をレンタルすることができるバーチャルオフィスサービスを提供しています。特に、東京都の目黒区など信用度の高い都心の住所を追加料金なしで使用できる点が特徴です。郵便物の転送サービスも充実しており、毎日スタッフが荷物を受け取り、会員ページから写真で内容を確認した後、必要な荷物だけを転送することが可能です。

おすすめの人使用例
副業をはじめる方ネットショップで自宅の住所を使いたくない
個人事業主・フリーランスの方名刺に自宅の住所を使わなくて済む
新しく会社を立ち上げる法人登記や銀行口座開設に
インフルエンサーの方ファンレター等を受け取る住所として
所在地〒152-0004
運営会社:東京都目黒区鷹番3-6-8 TSビル2F
アクセス運営会社:学芸大駅から徒歩3分
営業時間10:00~17:00  
電話番号03-6869-3206
登記可能

DMM バーチャルオフィス

DMMバーチャルオフィス

DMMバーチャルオフィスは、17領域60以上のサービスを展開するDMMが運営しているバーチャルオフィスです。

住所利用のプランだと、月額660円で契約できるので、ネットショッピングの運営をしているフリーランスなどは格安で利用することができます。

法人登記ありのプランでも、月額2,530円〜と業界最安値での安さで利用することができます。

拠点一覧
【北海道】札幌
【東京】渋谷・銀座
【神奈川】横浜
【愛知】名古屋
【大阪】梅田
【京都】京都
【兵庫】神戸
【福岡】天神

所在地〒106-6224
運営会社:東京都港区六本木三丁目2番1号
住友不動産六本木グランドタワー24階
アクセス運営会社:六本木一丁目駅から徒歩4分
営業時間24時間  
価格帯660円/月〜
ドロップイン×
月額契約○   660円/月〜
登記可能○   2,530円/月〜

バーチャルオフィス1

バーチャルオフィス1
バーチャルオフィス1

バーチャルオフィス1は、法人登記も含めた料金が月額880円(年間で10,560円)で利用できる、格安のバーチャルオフィスです。

拠点は、渋谷店と広島店の2店舗と少なめですが、追加料金なく法人登記や個人事業の所在地として利用することができるので、フリーランスやスタートアップ企業などで取引先への信用を得るためには十分なサービスが揃っています。

拠点一覧
渋谷店
広島店

またバーチャルオフィス1では、法人登記を助けてくれる司法書士の紹介税務会計業務を助けてくれる税理士の紹介など、独立や起業に役立つさまざまなサービスも提供してくれるのが特徴です。

所在地〒150-0043
運営会社:東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル8B
アクセス運営会社:渋谷駅から徒歩5分
営業時間24時間  渋谷店
08:00~21:00  広島店

METSオフィス

METSオフィス
METSオフィス

METSバーチャルオフィスは、東京都心に自社ビルを持つバーチャルオフィスサービス。

月額270円から利用可能な国内最安値のプランを提供しています。

また、法人登記が可能な「ビジネスプラス」プランも月額1,430円と、起業や副業のスタートにコストを抑えることができます。

また、専用電話番号の取得や銀行口座開設のサポートもあり、ビジネスの運営をサポートしてくれるので、バーチャルオフィスを利用することで、カフェや自宅からでも効率的に作業を進めることができ、場所にとらわれない働き方が実現することも可能!

プラン料金特徴
ライト270円/月住所利用(法人登記不可)可能
ネットショップ550円/月特商法、発送元伝票、返品対応用の住所記載
ビジネス1,100円/月郵便・荷物の保管、通知、来店受取、転送
オプション機能あり
ビジネスプラス1,430円/月法人登記可能
所在地〒160-0022
運営会社:東京都新宿区新宿1-36-2
アクセス運営会社:新宿御苑駅から徒歩4分
営業時間24時間  
価格帯270円/月〜
月額契約○   270円/月〜(ライトプラン)
登記可能○   1,430円/月(ビジネスプラス)

まとめ

これらのサービスはいずれも住所だけを利用したい方にも適しています。

それぞれ料金や利用条件、サービス内容が異なるため、公式サイトなどで最新情報を確認し、自分の事業ニーズに合ったプランを選ぶことが大切です。

法人登記する場合は登記可否や追加費用に注意し、郵便物受取や転送の頻度も確認しておきましょう。

バーチャルオフィスを導入するときは、料金だけでなく所在地のブランド力やサービス内容、運営会社の信頼性を含めて総合的に比較することをおすすめします。

必要に応じて契約前に、問い合わせて疑問点をクリアにしておくと安心です!

  • URLをコピーしました!
目次